top of page
BLOG
ブログ・記事

【センサーイルミネーション】エジソンアカデミー レベル①-2
エジソンアカデミー本校を運営している「キープオン」です。 複数回に分けて「アーテックエジソンアカデミー」の魅力をお伝えしていこうと思います。 レベル①-2 センサーイルミネーション ①光センサーを使ったイルミネーションをつくります...
2022年5月20日

【信号機をつくろう】エジソンアカデミー レベル①-1
エジソンアカデミー本校を運営している「キープオン」です。 複数回に分けて「アーテックエジソンアカデミー」の魅力をお伝えしていこうと思います。 使用するキットは「アーテックロボ」です。 プログラミングソフト「スタディーノ」にプログラムを転送してロボットを動かしていきます。...
2022年5月18日


ロボットプログラミング・ゲームプログラミングの違いについて
小学生からはじめるプログラミング学習は、大きく2つに分けられます。 「ゲームをつくるもの」と「ロボットをつくるもの」です。 どちらも、キーボードで1文字ずつ入力していく「言語によるプログラミング」ではありません。 指示が書かれているブロックのようなパーツを組み合わせていきま...
2022年5月7日


よのなか科レポート⑤「べんきょう」
4/24(日)開催「キャリア教育よのなか科(オンライン)」のレポートです! よのなか科とは、教育改革実践家の藤原和博氏が提唱したアクティブラーニングで、学校授業では学ばない「情報編集力」を育む時間です。 「べんきょう」について考える 今回の参加者は12名でした。...
2022年5月4日


発表会のお知らせ📢
夏・発表会のお知らせです👒 今回のテーマは 『お手伝いロボット』 1名もしくは2名のチームで、何かに役立つロボットや仕組みを考えて動画で発表しよう! 参加申込ページはこちら⬇️ https://forms.gle/5Fwuo8RB8sEzU6LcA...
2022年5月2日


教室年間イベント予定
5月になりました🌿 来年3月までのイベント予定をお伝えいたします📢 次回発表会のテーマは 『お手伝いロボット』🤖 どんな問題に対して、どんな風に役立つことができるのか? 詳しくは、後日お知らせします👍 10月以降の内容は考え中です🤔...
2022年5月2日
bottom of page